カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

"オオルリ" 何だかもっと観たくなりました……。 野鳥撮影《第267回目》

f:id:Hatabou:20210516124326j:plain

 (ホオジロ

今年はオオルリとの出会いが少なく、徐々にストレスが募って来ました。そこで、じっくり・スッキリと観察できるであろう、いつもの観察スポットを目指しました。

 大洞の水場

前回訪問時は、オオルリの美しい囀りが周囲で聞こえていましたが、残念ながらその姿は確認出来ませんでした。今回は大きな期待を胸に、水場で三脚を立て野鳥たちの登場を待ちました……。がしかし、長い間、まったく野鳥たちは姿を見せてくれません。

それから2時間くらい経ったでしょうか、ようやくキビタキ・若オスが出現しました。 

f:id:Hatabou:20210516124454j:plain

 

 

 

続けて、木立のはるか上で囀っていたセンダイムシクイも登場です。 

f:id:Hatabou:20210516124526j:plain

 

 

 

釣られて、アカハラも一瞬姿を見せました。

f:id:Hatabou:20210516124551j:plain

 

 

 

そしてようやく、囀っていたオオルリ・オスが見えるところまで降りて来てくれました。 

f:id:Hatabou:20210516124625j:plain

 

じっとその方向に目を凝らしていると、突然、横からオオルリ・オス若が登場です。(上の個体とは別) 

f:id:Hatabou:20210516124649j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516124717j:plain

 

ついに水場にランディング。 

f:id:Hatabou:20210516124748j:plain

 

若鳥特有の色合いが美しいですね。 

f:id:Hatabou:20210516124819j:plain

 

水浴びが終わり、再び枝移りです。 ↓

f:id:Hatabou:20210516124858j:plain

 

 

 

オオルリの後方にアカゲラを発見! 

f:id:Hatabou:20210516124931j:plain

 

 

 

再び、センダイムシクイの登場です。 

f:id:Hatabou:20210516125135j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516125300j:plain

 

 

 

さらに、キビタキ・オスが水浴びのため、水場に再び登場してくれました。 

f:id:Hatabou:20210516125333j:plain

 

水浴び後、太い横枝で羽繕いです。 ↓

f:id:Hatabou:20210516125507j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516125545j:plain

 

 

 

そして、本命のオオルリ・オス成鳥がその美しい姿を魅せてくれました。 

f:id:Hatabou:20210516125627j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516125707j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516125754j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516130112j:plain



 

f:id:Hatabou:20210516130201j:plain

 

角度と光の加減で色合いが随分変化します。 ↓

f:id:Hatabou:20210516130246j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210516130427j:plain

 

 最後に

オオルリが目線の高さでその美しく妖しい姿を見せてくれて、長い間のストレスが解消されました。

次のお目当てはコルリですが、果たして出会えるでしょうか?