カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

"クロツグミ""ホオアカ""センダイムシクイ"ほか 水場に集まる野鳥たち(その5)   野鳥撮影《第282回目》

f:id:Hatabou:20210714221236j:plain

今回は「水場に集まる野鳥たちシリーズ第5回」になります。実は、シリーズ第1回でご紹介した探鳥地に再び行って来ました。と言うのも、この時期、内陸部では野鳥の姿を見つけることがとても困難になっているからです。

 富士山麓の水場

今回は前回と違い、あまり期待していませんでしたが、それなりの出会いがありました。

水場に到着すると、すでにキビタキ・メスが水浴び中でした。

f:id:Hatabou:20210714222439j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714222509j:plain

 

 

 

草原で出会ったホオアカも登場してくれました。 

f:id:Hatabou:20210714222611j:plain

 

 

 

その次に姿を見せたのはセンダイムシクイでした。 

f:id:Hatabou:20210714222653j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714222719j:plain

 

 

 

突然、水場近くにミドリヒョウモン・オスが飛び込んで来ました。 

f:id:Hatabou:20210714222755j:plain

 

ヒョウ紋が美しいですね。 ↓

f:id:Hatabou:20210714222829j:plain

 

 

 

そうしているうちに、水場奥の木立にクロツグミ・オスが飛んで来ました。 

f:id:Hatabou:20210714222925j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223007j:plain

 

 

 

漂鳥アオジもこっそり登場です。

f:id:Hatabou:20210714223049j:plain

 

 

 

そして愛くるしいメジロも水浴びのため降りて来ました。 

f:id:Hatabou:20210714223217j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223244j:plain

 

 

 

再びキビタキ・メスが水場に寄ってきました。 

f:id:Hatabou:20210714223323j:plain

 

 

 

この辺りではよくカワラヒワを見かけます。 

f:id:Hatabou:20210714223354j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223430j:plain

 

 

 

またまたキビタキ・メスです。

f:id:Hatabou:20210714223519j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223603j:plain

 

 

 

とても美しいホオアカが再び登場してくれました。 

f:id:Hatabou:20210714223708j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223741j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714223814j:plain

 

 

 

こんな処でガビチョウに遭遇するとは。 

f:id:Hatabou:20210714223918j:plain

 

 

 

エナガの幼鳥は可愛さ100倍ですね! 

f:id:Hatabou:20210714224003j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714224042j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714224121j:plain

 

水浴び後びしょびしょの姿。 

f:id:Hatabou:20210714224234j:plain


 

 

f:id:Hatabou:20210714224338j:plain

 

 

 

4回目の登場、キビタキ・メスです。 

f:id:Hatabou:20210714224438j:plain

 

 

 

最後に、ようやくウグイスも姿を披露してくれました。 

f:id:Hatabou:20210714224512j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210714224544j:plain

 

最後に

この時期、水場は野鳥観察には最適なスポットですね。次回も水場シリーズをアップしたいと思いますのでお楽しみにしてください(^^)/