(弘法山公園から富士山)
二年振りにあの野鳥が戻って来たとの情報が飛び交い、では自分でも確かめてみるしかないと思い、現地に向かいました。
秦野市郊外の由緒ある神社
ここは、一昨年にかなりのバーダー達が集まり自動車が道を塞ぎ、警察沙汰になった所のためか、今でもとても印象に残っています。
したがって、迷うこと無く現地に着きました。今回はたまたまバーダー達の数はそれ程多く無く、ちょっと安心しました。
そして、樹々に寄生しているヤドリギを見上げると、ヒレンジャクを2羽すぐ見つけることが出来ました。
お腹のあたりが黄色なので、すぐヒレンジャクと判断出来ました。
☟冠羽が風に大きくたなびくと、いい感じになりますね!
弘法山公園
ヒレンジャクを観察出来た神社から、車で15分程度で到着です。
散策路を歩いていると、木をつつくコゲラの歓迎を受けました。
山頂にあるバードサンクチュアリに着き、水場にカメラを向けましたが、全く鳥影がありません。こんなことは今まで経験がありません。それから1時間くらいしたでしょうか。ようやくメジロが来てくれました。
それからまた1時間くらい全く野鳥たちは姿を見せてくれませんでした。
半ば諦めて立ち上ろうとした時、隣のバーダーの方が「上からウソの鳴き声が聞こえる」とのこと…。それから5分程度経過したでしょうか。ウソが2羽が水場に登場してくれました。☟ウソ・オス
☟ウソ・オス
☟ウソ・オス
この場所で初めてウソの観察出来ましたので、気分良く水場を離れ、帰り路ではツグミと遭遇しました。
神奈川県自然環境保全センター
弘法山公園から国道246号を厚木方面に進み、車で約30分、最後の観察場所に到着しました。
最初にカシラダカを発見しました。
観察園の奥に辿り着くと、久しぶりにルリビタキ・メスの出会うことが出来ました。
☟ルリビタキ・メス
観察園を一周して入口付近に戻って来たところ、☟ルリビタキ・オスにも出会うことが出来ました。
☟ルリビタキ・オス
ルリビタキ・オスの近くでジョウビタキ・オスの挨拶も受けました。
最後に、いつもの場所で待っていると、縁起の良いクロジ・オスと再会することが出来ました。本当に良かった。
最後に
今回はとても会いたい野鳥たちと全て再会することが出来ました。こんなことはあまり無いのですが、こんなご褒美を頂き、野鳥の神様に感謝しています。
次回は再びプチ遠征した時の報告をさせて頂きます。乞うご期待!