カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

夏鳥を探しに(その5)…… "ノジコ" ほか  野鳥撮影《第150回目》

 

f:id:Hatabou:20190603144621j:plain

 

いよいよ『夏鳥を探しに』シリーズも終盤に近づき、第五回目となりました。

前回予告しました通り、今回はコルリ以上に目に触れることが少ない夏鳥をふくめ、多くの野鳥画像をアップしたいと思います。

 

 河口湖フィールドセンター

この季節は、かなりの種類の野鳥たちを観察できるので、いつもワクワクします。 

 

留鳥メジロはここでもお馴染みです。

f:id:Hatabou:20190603163019j:plain

 

 

 

誰にでも愛される愛嬌たっぷりの、留鳥ヤマガラも登場してくれました。 

f:id:Hatabou:20190603163249j:plain

 

 

 

しばらくすると、水場の右奥から夏鳥の主役級であるクロツグミ・オスも姿を見せてくれました。 迫力がありますね!

f:id:Hatabou:20190603170149j:plain

 

その後もちょくちょくと顔を出してくれましたので、バーダー達は大満足でした。 

f:id:Hatabou:20190529221017j:plain

 

 

 

女性ファンの多い、留鳥エナガも少しの時間、目を楽しませてくれました。 

f:id:Hatabou:20190603163558j:plain

 

 

 

夏鳥コサメビタキ(若鳥)はクリクリッと目が大きくファンも多いようです。

f:id:Hatabou:20190603164728j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190603164808j:plain

 

 

 

個人的にとても大好きな、留鳥コガラもベレー帽を被って登場です。 

f:id:Hatabou:20190603170734j:plain

 

 

 

いつもは木の高い所で、せわしくなく動きまわっている留鳥コゲラが、珍しく水場に降りて来て、水浴びしていました。 

f:id:Hatabou:20190603171336j:plain

 

 

野鳥観察も終わりにしようと思った時、水場に懐かしい野鳥が現れてくれました。夏鳥ノジコ・オスです。 1年振りの再会です!

ホオジロに属するこの野鳥は、アオジに似た姿をしていますが、頭から顔、胸まで黄色く、眼の回りにメジロの様な白いリングが特徴です

ノジコ日本列島限定、それも本州中央部のみで繁殖している珍しい野鳥です。生息している場所も局所的なので、なかなか出会う機会の少ない貴重な野鳥と言えます。 

f:id:Hatabou:20190603173156j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190603173300j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190603173349j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190603173435j:plain

 

 

最後に

いかがだったでしょうか?

GWを挟んだ前後1~2週間が夏鳥観察に最も適しています。

もうその時期を過ぎましたので、来年もこのチャンスを逃さないようにしたいと思います。 

ただし、夏鳥を探しいく事は今でも継続しています。今後もいろんな夏鳥をご紹介出来ればと思うのですが……。

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村