カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

横浜市の”最大都市型運動公園‟は野鳥たちのオアシス……"ベニマシコ""ミコアイサ""ハイタカ""アカハラ"など  野鳥撮影《第319回目》

f:id:Hatabou:20220127145107j:plain

(月とノスリ

冬になるとこの公園には様々な野鳥たちが姿を見せてくれます。自宅から車で20分程度で行けるため、自ずと足を延ばす機会も多くなります。

新横浜公園

各種スポーツ施設が完備されているのと併せて、外周沿いに減勢池があり豪雨時には大量の川水を引き込み、豪雨災害を防いでいます。

そしてもう一つ、横浜市内有数の探鳥スポットとしての側面も持っています。私の記憶をランダムに書き上げますと

思い浮かんだだけでも、かなりの種類の野鳥が冬場に登場します。

今回訪問の時、最初に観察出来たのはコガモ(雌雄)の群れでした。

f:id:Hatabou:20220127145253j:plain

 

 

 

撮影していると一羽のバンが手前に現れました。

f:id:Hatabou:20220127145314j:plain

 

 

 

コガモのそばにはハシビロガモの群れも……

f:id:Hatabou:20220127145641j:plain

 

 

 

芝生広場の小梢に留まるモズ・メス 可愛らしいですね。

f:id:Hatabou:20220127145709j:plain

 

減勢池の手すりにはモズ・オス

f:id:Hatabou:20220127145742j:plain

 

 

 

減勢池対面の土手に美しいノスリの姿がありました。

f:id:Hatabou:20220127145815j:plain

 

途中からカラスの嫌がらせが発生!

f:id:Hatabou:20220127145848j:plain

 

ノスリの威嚇 ↓

f:id:Hatabou:20220127145912j:plain

 

しばらするとノスリは遥か上空へ

f:id:Hatabou:20220127145945j:plain

 

 

 

いつもの投てき練習場の周囲で姿を見せたジョウビタキ・オス

f:id:Hatabou:20220127150052j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127150148j:plain

 

 

ジョウビタキの撮影を終わらせ減勢池の周囲を歩いていると懐かしいあの鳴き声、正面の枝先にはベニマシコ・メスの姿がありました。

f:id:Hatabou:20220127150229j:plain

 

真っ暗画像でしたので、何とか明るく補正しました。

f:id:Hatabou:20220127150255j:plain

 

 

 

再び芝生広場に戻ると、数羽のツグミを発見。今季は数があまり多くないようですね。

f:id:Hatabou:20220127150354j:plain

 

 

 

減勢池にはオカヨシガモの姿がありました。

f:id:Hatabou:20220127150425j:plain

 

 

2年前から解放された「観察出島」に行くとオス4羽、メス2羽ミコアイサを確認することが出来ました。

f:id:Hatabou:20220127150525j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127150559j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127150644j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127150803j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127150900j:plain

 

 

 

観察出島を突然ハイタカが横切りました。

f:id:Hatabou:20220127151007j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127151029j:plain

 

 

前季までトラフズクが居たエリアを横から覗いていると、アカハラの後ろ姿を見ることが出来ました。

f:id:Hatabou:20220127151111j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220127151134j:plain