カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

新春一番に登場した野鳥たち "ミコアイサ""アリスイ""ノスリ""ジョウビタキ"など  野鳥撮影《第314回目》

f:id:Hatabou:20220102122409j:plain

(減勢池のコガモ

新年明けましておめでとうございます。今年も本ブログ"カワセミのまなざし"を宜しくお願い致します。

新春第一回目では、待ちに待ったあの野鳥の登場をご案内したいと思います。実は、その他にもちょっとした驚きの出会いがありました。

新横浜公園

元旦の初詣のあと少し時間がありましたので、”もうそろそろ飛来しているかな”と思いやって来ました。

減勢池

まず、いつものメンバーをご紹介します。

ハシビロガモ・オス  大きい嘴と美しい外見が不思議にバランスしている個性的なカモですね。

f:id:Hatabou:20220102122525j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102122447j:plain

 

 

 

コガモの群れ

f:id:Hatabou:20220102122738j:plain

 

コガモ・メスの着水シーン

f:id:Hatabou:20220102122813j:plain

 

 

 

オカヨシガモ・オス

f:id:Hatabou:20220102123011j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102123142j:plain

 

 

 

ホシハジロ・オス

f:id:Hatabou:20220102123309j:plain

 

ホシハジロ・メス

f:id:Hatabou:20220102123332j:plain

 

 

 

ようやく飛来したミコアイサ・オスしかも二羽で登場です。新春に相応しく神様の御使いのごとく純白の井出達でした。

f:id:Hatabou:20220102123816j:plain

 

何とミコアイサ・メス一羽も途中から登場です。

f:id:Hatabou:20220102123854j:plain

 

オスの冠羽はワイルドで恰好良いですね!

f:id:Hatabou:20220102123928j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102124050j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102124001j:plain

 

何だか神々しい雰囲気があります。

f:id:Hatabou:20220102124208j:plain

 

 

 

カンムリカイツブリも神秘的な魅力があります。

f:id:Hatabou:20220102124346j:plain

 

 

減勢池の周囲

美しいノスリは風格と威厳があります。

f:id:Hatabou:20220102124450j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102125052j:plain

 

ピントが合わず申し訳ございません。雰囲気だけ味わって下さい。↓

f:id:Hatabou:20220102125141j:plain

 

 

 

モズ・メスがいつもの場所に居ました。

f:id:Hatabou:20220102125259j:plain

 

 

 

「投てき練習場」の周囲を縄張りにしているジョウビタキ・オスです。

f:id:Hatabou:20220102125340j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102125404j:plain

 

何だか可愛いですね! ↓

f:id:Hatabou:20220102125439j:plain

 

 

 

「投てき練習場」の周囲を歩いていると、お腹の白さが目立つ不思議な野鳥を見つけました。カメラの画像を確認すると、なんとアリスイでした。こんな処で出会うとはびっくりしました。

f:id:Hatabou:20220102125512j:plain

 

この場所はベニマシコトラフズクが登場する場所にも近く、野鳥観察のストライクゾーンですね。

f:id:Hatabou:20220102125557j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20220102125625j:plain