野鳥観察《第266回》で"イスカ"を紹介させて頂きました。実は、その水場にはその他にも、かなりたくさんの野鳥たちも登場してくれました。そこで、今回はその時の様子をアップしたいと思います。
富士山麓の水場
これから紹介させて頂く野鳥たちは、皆さんご存知の小鳥たちですので、特にコメントはありません。
なおこの時、ここには、繫殖時期のためか若鳥も含め、途切れる事無くたくさんの野鳥たちが姿を見せてくれました。
クロツグミ・オス
メジロ
キビタキ(オス・メス)
アオジ
センダイムシクイ
ホオジロ・オス
カシラダカ
イカル
アカゲラ
モズ・若
最後に
この水場を一人独占し、イスカをはじめ様々な野鳥たちをじっくりと観察出来たことは無上の喜びでした。一日があっと言う間に過ぎていました。たまにはこんな事もあるので、バードウォッチングは辞められませんね。
なお、最近目の疲れがひどくなり、以前よりブログの更新は遅くなっていますが、画像在庫はそれなりにありますので、少しずつ披露させて頂きます。