カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

"サンコウチョウ"がいつものように南の国から飛来。そして"オオルリ""キビタキ"ほか……  野鳥撮影《第273回目》

f:id:Hatabou:20210616220044j:plain

先月、いつものように、あの華奢な体で、サンコウチョウが遥か遠く東南アジアからやって来てくれました。そして今月になると本格的に繫殖時期に突入です。

 湘南エリアの源流周辺

ここはサンコウチョウオオルリで有名な探鳥地です。

ジャングル奥地を目指す感覚で、源流沿いを歩いていると、最初に見つけたのはコゲラでした。

f:id:Hatabou:20210616220219j:plain

 

 

 

クロアゲハ・メス

f:id:Hatabou:20210616220301j:plain

 

 

 

ヒメウラナミジャノメ

f:id:Hatabou:20210616220330j:plain

 

 

 

少し歩くと、運の良いことに、あの懐かしい鳴き声が聞こえて来ました。じっとその方向を見上げていると、まずサンコウチョウ・オスとご対面です。

f:id:Hatabou:20210616220553j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210616220624j:plain

 

 

サンコウチョウ・メスも近くを飛び回っていました。営巣している様でした。

f:id:Hatabou:20210616220735j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210616221018j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210616221122j:plain

 

 

 

さらに道を進んで行くと、オオルリ街道と呼ばれる場所でオオルリ・オスを発見!

f:id:Hatabou:20210616221218j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210616221247j:plain

 

 

 

次に姿を見せたのはメジロです。

f:id:Hatabou:20210616221422j:plain

 

 

 

ここでは珍しいキビタキ・オスも登場です。

f:id:Hatabou:20210616221500j:plain

 

 

 

さらに源流沿いを進んでいくと、巣を守るサンコウチョウ・メスを見つけました。

f:id:Hatabou:20210616221542j:plain

 

 

巣の周辺を時折飛び回っているオスもいました。

f:id:Hatabou:20210616221628j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210616221729j:plain

 

最後に

森林という状況下撮影は難しく、明るく障害物の無いシーンで撮影することはなかなか出来ませんでしたが、ビックチャンスは来年のお楽しみしておきます。

そんなことはともかく、巣の周辺にカラスが頻繁に寄り付き、サンコウチョウが追い払っていましたが、その後がとても心配になります。