カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

勾玉のようなアイリングが独自性を引き立てる"タマシギ"    野鳥撮影《第479回》

(小川にせり出した枝に留まるカワセミ

三浦しをんの大ベストセラー『舟を編む』が連続ドラマ化され、毎週日曜日NHK・BSで放送されていることをご存知でしょうか? 改めて日本語の持つ美しさ・奥深さに驚き感動しました。是非、みなさまも<言葉の大海>を辞書と言う<舟>に乗って旅してみませんか。

ところで、今回はアイリングが白い勾玉のように見える個性的なタマシギをご紹介します。

続きを読む

縁起の良い漂鳥"ウソ"そして"ルリビタキ・オス""クロジ""カヤクグリ"ほか    野鳥撮影《第478回》

(美しいルリビタキ・オス

先日SF映画DUNE2」を観ました。参りました!その世界感・空気感に圧倒されましたね。IMAXシアターでの鑑賞をお勧めします。迫力が違います。

ところで、今回も大好きな漂鳥ウソを中心に林道で見かけた野鳥たちをご紹介します。

続きを読む

再び”幸せの青い鳥”を探して……"ルリビタキ"    野鳥撮影《第476回》

(存在をアピールするジョウビタキ・オス

今冬はどういう訳かルリビタキ・オスとの出会いが上手く行きませんでした。厚木の自然環境保全センターでようやくその”幸せの青い鳥”と邂逅できると、すんなりと次のチャンスが実現しました。

続きを読む

寒さの中”高原の水場”に集まる野鳥たち……"マヒワ""シメ""エナガ""ヒガラ""ヤマガラ"   野鳥撮影《第475回》

(水場に降りて来たエナガ

野鳥たちの撮影記録を確認していると、<高原の水場に集まる小鳥たち>の画像データがあることに気づきましたので、今回お披露目します。なお、1月中旬のものです。

続きを読む

大好きな漂鳥たち"ウソ""ルリビタキ""カヤクグリ"など    野鳥撮影《第474回》

(林道を移動するメジロ

今回は漂鳥にスポットを当てたいと思います。"漂鳥"とは「夏は山地、冬は平地と言うように、繁殖と越冬のため日本国内を季節移動する鳥」のことを言います。

続きを読む

横浜市内の自然公園"クビワキンクロ""コジュケイ""ホオジロ""アオジ"など    野鳥撮影《第473回》

(梅林内を移動するモズ

今回は横浜市旭区にある自然公園で野鳥観察した時の様子をご紹介したいと思います。

続きを読む