カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

季節の変わり目を観察するため、久しぶりに河口湖へ…… "マヒワ" "キクイタダキ"ほか  野鳥撮影《第140回目》

 

f:id:Hatabou:20190416223939j:plain

 

4月に入ると、いよいよ夏鳥が渡来します。そこで、その気配を感じるため、久しぶりに「河口湖フィールドセンター」の出向きました。

結論を先に言いますと、夏鳥はまだ顔を出してくれませんでしたが、たくさんの野鳥たちが登場してくれましたので、大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。4月6日のことです。

 

   河口湖フィールドセンター

ここは四季を通じて様々な野鳥たちが訪れ、水場で一息をいれます。昨年の4月中旬にはイスカの群れが押し寄せ、大変な賑わいをみせてくれました。

 

シジュウカラはどこに居ても人気者です。

f:id:Hatabou:20190416225351j:plain

 

 

 久しぶりにカシラダカを見た気がしました。

f:id:Hatabou:20190416225807j:plain

 

f:id:Hatabou:20190416231028j:plain

 

 

ここでツグミの群れを初めて観察しました。10羽以上居ましたね。 

f:id:Hatabou:20190416230138j:plain

 

 

シメは強面ですが、美しい羽色をしているところが魅力的です。 

f:id:Hatabou:20190416230334j:plain

 


シロハラも元気でした。 

f:id:Hatabou:20190416230611j:plain

 

 

 

f:id:Hatabou:20190417002830j:plain

 

 

アトリ・雄です。ここでは常連ですね。ガングロになってきました。

f:id:Hatabou:20190416231329j:plain


 

メジロのトーン高い囀りが春の到来を教えてくれます。 

f:id:Hatabou:20190416231843j:plain

 

 

メジロのそばには必ずエナガが付き添っていますね。 

f:id:Hatabou:20190416232126j:plain

 

 

繁殖期のキセキレイ・雄は喉元が黒いので、見分けが付きます。 

f:id:Hatabou:20190416232541j:plain

 

 

嬉しいことに、ウソと同様今季なかなか姿を見せてくれなかったマヒワ・雄が 登場です。この黄色い体色はよく目立ちますし、とても美しいですね。

f:id:Hatabou:20190416233115j:plain

 

f:id:Hatabou:20190416233052j:plain

 

f:id:Hatabou:20190416233706j:plain

 

f:id:Hatabou:20190416234126j:plain

 

 

 

f:id:Hatabou:20190417011512j:plain

 


私が最も愛してる野鳥の一種、ヤマガラです。この笑顔にいつも救われています。 

f:id:Hatabou:20190416234543j:plain

 

 

森の中でもカワラヒワは活動しているのですね。 

f:id:Hatabou:20190416234807j:plain

 

 

とっても小さいヒガラも登場です。この水場では一番出席率が高いと思います。 

f:id:Hatabou:20190416235028j:plain

 

 

コガラにもヒガラヤマガラに負けない可愛らしさがありますね。 

f:id:Hatabou:20190416235351j:plain

 

 

 最後にはなんとキクイタダキまで出てくれました。可愛いですね。

f:id:Hatabou:20190417000116j:plain

 

f:id:Hatabou:20190417000443j:plain

 

f:id:Hatabou:20190417000702j:plain

 

f:id:Hatabou:20190417001125j:plain

 

 

最後に

 

f:id:Hatabou:20190417003659j:plain

 

今回はトータルで15種類の野鳥たちが姿を見せてくれました。とても充実した一時でした。

次回訪問する時には、恐らく夏鳥たちも登場してくれると思います。その時はすぐに報告させて頂きます。乞うご期待!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村