カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

将来を大いに嘱望される若手クラシックギタリストがついに出現! <岡本拓也>とは……

f:id:Hatabou:20180123174837j:plain

 

最近、セルジオ・アサド編のピアソラ作曲「ブエノスアイレスの冬」を練習していました。

弾き込んでいるうちに、その編曲の妙に魅了され、もっとアサドに関する楽曲を調べたくなり、「youTube」で検索することにしました。

しばらく検索を続けていると、突然、アサド作曲の「Sandy's Portrait」を演奏している日本人ギタリストに釘付け…。日本人離れした演奏力(技術・構成力)に圧倒され魅了されて仕舞いました。

その名前は『岡本拓也』、一体どんな人物なのか…… 

 

 岡本拓也のプロフィール

  • 千葉県浦安市出身(28歳か) 10歳よりギターを始める。
  • 2009年 GLC国学生ギターコンクール、ジュニアギターコンクール、クラシカルギターコンクール全てに於いて最優秀賞受賞。
  • 2010年 ヤマハ音楽奨学生、第9回千葉市芸術文化新人賞受賞。日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部」などにも出演。東京国際ギターコンクール第2位。またニューフィルハーモニーオーケストラ千葉との「アランフェス協奏曲」共演にてソリストを務めている。
  • 2011年 NHK首都圏ネットワーク・きらりこの人」に出演。
  • 2016年から2017年にかけてオーストリア、ドイツ、チェコでの5つのコンクールいずれにおいても第1位もしくは第2位を受賞する。
  • 2018年 浜松市文化振興財団主催のアクト・ニューアーティストシリーズに出演し、6月には今日世界最高峰レベルのスペイン・アルハンブラ国際ギターコンクールにて日本人として初のファイナリスト入りを果たし、第2位を受賞。
  •  ウィーン国立音楽大学にてアルバロ・ピエッリ各氏に師事。2018年11月、同大学ギター演奏科修士課程を満場一致の最優秀成績で修了。
  • 2019年1月にはファーストアルバム「7つの指輪~Sete Aneis~」をリリースし、レコード芸術特選盤に選定される。

  以上、ホームページより

 

演奏の魅力

これから述べることは、あくまでも私個人的考え方なので、そのことを踏まえた上でお読み下さい。

世の中に、才能のある演奏家はたくさん居ます。クラシックギターの世界でもそうです。

その中でキラリと輝き、何度でも演奏会に行きたい、何回でも繰り返しCDを聞きたいと思う演奏家は限られます。

おそらく【真に才能のある演奏家】とは

天性の直観力(=瞬間のひらめき)」と「音楽理論に裏付けされた知性」の両方を持ち合わせた演奏家ではないでしょうか。

そして、「知性的な練習」を積み重ねてきた演奏家の奏でる音こそが、聞くものの心を魅了すると思います。

岡本さんの演奏には、そんな<知性的な気品>を感じるため、私はドキッとしました。

リズム」「強弱」「アーティキュレーション(=音楽の流れ)」「テンポ」「音色

5つの『演奏の構成要素』をしっかり感じ取ることが出来たので、何度でも聞きたくなるのです。

おそらく、「ウイーン国立音楽大学」の修士課程を経験したことで、音楽は劇的にステップアップした気がします。

 

8/19のソロコンサート

平日でしたが夏休みを取り、千葉市美浜文化ホールで開催されるソロコンサートに行ってきました。

やはり実力は裏切りません。コロナ禍でも「完売」でした。

f:id:Hatabou:20200822135758j:image

今回のコンサートのテーマは「祈り」

バロック期、古典派、ロマン派、現代曲まで幅広い曲目を披露。

落着きがあり、<知性的な気品>を存分に感じさせる素晴らしい演奏でした。

とくにバッハは原曲の調で演奏され、ギターではかなり厳しい運指ですが、難なく演奏する姿には感服しましたね。

MCで素朴で温和な人柄を感じとることが出来たことも収穫でした。

 

最後に

 久々に野鳥観察記事以外の記事をアップしました。

それだけインパクトのあるクラシックギタリストの出現でした。

まだまだ認知度は低いですが、大いに期待していますし、応援していきたいと思います。

なお一曲だけ、演奏曲をご紹介したいと思います。素敵な演奏ですよ。

  

www.youtube.com