(暑さに耐えきれず行水するスズメ)
酷暑とコロナ問題でストレスが溜まっているこの頃、皆様お元気でしょうか?10日ぶりのブログ記事更新になります。
特に目立った野鳥情報はありませんが、先月下旬に急にコムクドリに会いたくなり、その時撮影したときの観察記録をアップしたいと思います。
全くの鳥枯れですので、時間を持て余していらっしゃる方はご覧下さい。
葛西臨海公園
ここは毎年夏になると大好物の<サンゴジュの実>を狙って、たくさんのコムクドリが飛来します。ただし、必ず観察できるとは限りません。今回はどうなるのやら……。
ウォチングセンターから見下ろすと、最初に目に飛び込んできたのは、オオヨシキリの若鳥でした。
下の池(擬岩前)ではコチドリが盛んに鳴いていました。
上空に何か猛禽類でも見つけたのでしょうか? ☟
何だか久しぶりにイソシギを観察した気がします。地元でも確認できないでいました。
ダイサギはどこでも存在感が大きいですね。
カイツブリの幼鳥です。ずいぶん親からは離れていました。もう少しで巣立ちの時期ですね。
園内をグルグルと散策を続けて約3時間、日が傾いてきたとき、ようやくコムクドリのオスと出会うことが出来ました。ほっと一安心。
頬が赤く、とても可愛いですね。
最後に
強烈な暑さが続いていますが、次回は避暑を兼ねて訪れた富士山周辺の野鳥情報をご報告したいと思います。乞うご期待!