カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

水辺の貴婦人"セイタカシギ"、"アオアシシギ"など河口付近の野鳥たち  野鳥撮影《第293回目》

f:id:Hatabou:20210909094401j:plain

ダイサギ

9月に入ると、<水辺の貴婦人>と称されるセイタカシギに会いたくなりました。そこでセイタカシギの群れが観察できるいつもの場所に寄ってみました。

多摩川六郷土手付近の干潟

薄曇りの天気で撮影にはあまり向かない中でしたが、セイタカシギの姿を発見すると夢中に撮影しました。

f:id:Hatabou:20210909094429j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094529j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094556j:plain

 

やはりエレガントですね。

f:id:Hatabou:20210909094623j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094701j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094733j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094809j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909094855j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909095142j:plain

 

群れは10羽以上で、美しい飛翔シーンを観る事が出来ました。

f:id:Hatabou:20210909095209j:plain

 

 

 

セイタカシギの観察に夢中になっていると、1羽のアオアシシギが近づいて来ました。

f:id:Hatabou:20210909095401j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909095426j:plain

 

場所を移動すると、そこにも1羽いました。

f:id:Hatabou:20210909095514j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909095553j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909095635j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909095707j:plain

 

 

 

干潟の奥では、とても小さいコチドリがウロチョロしていました。

f:id:Hatabou:20210909095807j:plain

 

 

 

コチドリのそばで、ソリハシシギが韋駄天走りをしていました。

f:id:Hatabou:20210909095938j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20210909100040j:plain

 

 

 

イソシギが突然草むらから登場です。

f:id:Hatabou:20210909100330j:plain



 

アオサギは大きく、存在感をアピールしていました。

f:id:Hatabou:20210909100432j:plain

 

 

 

コサギも群れで夢中に餌取りをしていました。

f:id:Hatabou:20210909100505j:plain