カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

人工知能(AI)進化に不可欠な「ディープラーニング(深層学習)」について ~その最前線~

 f:id:Hatabou:20170515182413j:plain

・記事最新更新日:2017/10/7

直近(5/11)の日経新聞トップに、「ディープラーニングの記事が載っていました。

<記事の要約>

  • 富士フィルムオリンパスが医師らの学会と組み、「内視鏡を使った検査で胃がんなど病気の疑いを人工知能(AI)が自動判別する技術」を2020年にも実用化するとの内容です。
  • 内視鏡医が不足している中、医師が画像を見る手間や時間を減らし、病変の見落としも防ぐことを狙っています。また、受診者の検査や結果の待ち時間が短縮するなど効果も期待できるそうです。
  • AIの判断のもととなる検査画像は大学付属病院など全国32の病院から17年度末までに30万件程度集め、順次増やし、医師の診断結果や患者の既往歴なども加えます。AIは自らが精度を向上させるディープラーニング(深層学習)技術で特徴を学ぶことが出来ます

 

続きを読む

"ゴイサギ親子”との遭遇、”カイツブリの雛”との出会い‼  野鳥撮影《第15回目》

GW中の野鳥撮影・第4弾(最終回)です。

今回は

  • 横浜市緑区の「新治市民の森
  • その近くを流れる「梅田川
  • 梅田川と合流している「恩田川
  • 恩田川と合流して鶴見川になる「谷本川
  • 最後に再び横浜市青葉区の「寺家ふるさと村」に出掛けました。

休暇で帰って来た息子(次男)も途中から加わり、親子で野鳥撮影を楽しみました。

 

続きを読む

"チュウシャクシギ”との遭遇、貴重な”コチドリ交尾シーン”の動画撮影に成功‼ 野鳥撮影《第14回目》

 

GW中の野鳥撮影・第3弾です。

今回は横浜市青葉区の「寺家ふるさと村」と大田区の「東京湾野鳥公園」「大井ふ頭中央海浜公園」に出掛けました。

2か所で繁殖期の行動を確認することが出来ました。

 

続きを読む

新・落語入門 〜今さら他人に聞けない方のために〜 <落語シリーズ vol.2>

f:id:Hatabou:20170425174226j:plain

 

落語に新しいブームが到来しているのはご存知でしょうか?

04〜07年頃にも落語ブームがありました。

落語家が主人公のドラマ「タイガー&ドラゴン」やNHKの朝ドラ「ちりとてちん」が放映された事で、お茶の間に落語ブームが広がりました。

しかし、そのブームも一過性のもので、長くは続きませんでした。

あれから10年が経ち、再度ブームが到来しました。

だだし、若者層から徐々に浸透している現在の落語熱は、以前のブームとは様相が大きく異なっています。 

続きを読む