カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

思いがけないこと

コーヒーブレイク

 

                         f:id:Hatabou:20161227213759j:plain

昨年11月、ちょっとしたご縁があり一冊のエッセイ集を探すことになった。

 

作品名は「思いがけないこと

 

筆者は河野多惠子と言い、芥川賞谷崎潤一郎賞文化勲章等を受賞した昭和を代表する女流作家である。

 

残念ながら、一昨年の1月に88歳で亡くなられた。

 

 特に谷崎文学に造詣が深く、独特の情愛の世界観を引き継ぎ、谷崎潤一郎賞の選考委員も永年勤められた方だ。

 

 このエッセイは

  • 「2000年前後の日常雑記」
  • 「ニューヨーク生活で思う事」
  • 「小説の愉しみ」

について、軽妙かつ鋭く、そしてシニカルに書き上げている。

 

特に、「小説の愉しみ」は谷崎潤一郎菊池寛永井荷風三島由紀夫の作風について、徹底的な考証に裏付けされた語り口で、作品の愉しさを十分に伝えており、流石である。 

 

実を言うと、この本は絶版だった。

 

一瞬困ったとは思ったが、今はネット社会。アマゾンで検索し、中古で購入することが出来た。

 

送られてきた本の包装を解いた時、書名の如く「思いがけないこと」に遭遇した。

 

納品書の余白に、次の言葉が達筆で添えられていた。 

 

ご注文、ありがとうございました。

 今日は北風、晩秋ですが、どうぞ良き日でありますよう!

 雲来たり 雲去る瀑の紅葉かな       漱石

                                  11月10日   ○○○○   』 

 

本を愛して止まない店主の思いが筆先からストレートに伝わってきた。

 

”どうしてだろう、こんなに嬉しくなるのは”

 

ネット社会でも変わらないものがある。

 

「 思い」は、伝えたい気持ちがあれば必ず伝わるらしい。

 

エッセイ「思いがけないこと」は何と粋な計らいをしてくれたことか。

 

f:id:Hatabou:20170110165854j:image

11月の下旬に奥湯河原を訪れた時、紅葉を見ながら店主の手の温もりを感じていた事を、今ふと思い出した。


にほんブログ村


にほんブログ村