カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

冬の小鳥たちを追いかけて "マヒワ" ”キクイタダキ" "ゴジュウカラ" など    野鳥撮影《第183回目》

f:id:Hatabou:20191106162556j:plain

今回は森の小鳥たちの様子伺いで、定点観測しているあのバードサンクチュアリに行って来ました。

  

 河口湖フィールドセンター

ここに来るといつも、何かしら新鮮な驚きがあり、そのドキドキ感が忘れられません。今回も楽しい出会いがありました。

最初に挨拶をしてくれたのは、お馴染みシジュウカラでした。 

f:id:Hatabou:20191106195236j:plain

 

 

 

その後午前中は、残念ながら小鳥たちの出番は殆んど無く、池周辺の森をぐるりぐるり飛び回っているカケスがいましたので、追いかけて無理やりカメラに収めました。 

f:id:Hatabou:20191106195340j:plain

 

声はカラス同様、可愛くはありませんが、姿は美しいですね。 

f:id:Hatabou:20191106195422j:plain

 

 

 

午後に入ると、独特のフォルムの持ち主ゴジュウカラが姿を見せてくれました。 

f:id:Hatabou:20191106195658j:plain

 

f:id:Hatabou:20191106195508j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20191106195630j:plain

 

 

 

その次に登場したのは、バーダーの誰にでも人気のヤマガラでした。 

f:id:Hatabou:20191106195939j:plain

 

 

 

しばらくすると、突然 頭上から冬鳥マヒワの集団が水場に降りて来ました。

久しぶりの再会で大興奮でした。☟はオスですね。

f:id:Hatabou:20191106200240j:plain

 

オスです。 色合いとデザインが素晴らしいですね!

f:id:Hatabou:20191106200541j:plain

 

メスです。少し地味ですね。 

f:id:Hatabou:20191106200132j:plain

 

メスです。 

f:id:Hatabou:20191106200411j:plain

 

 

 

マヒワ群団の後にはエナガ群団が登場しました。20羽以上いましたね。 

f:id:Hatabou:20191106200948j:plain

 

 

エナガシジュウカラ混群の中には、お決まりのコゲラもいました。 

f:id:Hatabou:20191106201105j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20191106201148j:plain

 

 

 

観察の最後には、一羽ですが、アイドルのキクイタダキも水場に登場してくれました。

f:id:Hatabou:20191106201421j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20191106201306j:plain

 

やはり可愛いですね!

f:id:Hatabou:20191106201337j:plain


 

 

最後に

ここでは毎月定点観測していますが、前回は冬鳥ではジョウビタキ、今回はマヒワが登場してくれました。

次回訪問時にはあの冬の小鳥のシンボル、ルリビタキが見られるでしょうか? 期待したいですね。 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村