カワセミのまなざし

カワセミのまなざし

野鳥とクラシックギターへの強い想い

初めて "アカゲラ" を近くから撮影出来ました。 そして、幼鳥たちの躍動シーンも……。  野鳥撮影《第160回目》

f:id:Hatabou:20190714144041j:plain

(薬師池公園)

相も変わらず梅雨空が続く中、3連休を迎え、唯一雨が降らないと予想される土曜日に、気分転換のため<思い切って遠出しよう>と計画していました。

当日、静岡県の「田子の浦」に行くことに決め、車を出しましたが、東名高速は予想以上の渋滞で、途中で行き先を変え、お馴染みの「河口湖フィールドセンター」で幼鳥たちの観察をすることにしました。この時期はあまり野鳥は期待できませんが……。

 

河口湖フィールドセンター

 

渋滞のため、到着したのはお昼前になりました。予想通り、囀りはあまり聞こえずしばらくじっと待っていると、とっても小さいヒガラ・幼鳥が姿を見せてくれました。

f:id:Hatabou:20190714145847j:plain

 

曇り空のせいか暗い場所が多く、露出設定にあれこれと悩みました。☟

f:id:Hatabou:20190714150552j:plain

 

 

 

次に登場したのは、シジュウカラ・幼鳥でした。☟その囀りにしばし励まされました。

f:id:Hatabou:20190714150933j:plain

 

 

 

f:id:Hatabou:20190710211811j:plain

 

 

 

しばらくすると、水場・斜め前の小枝に幼鳥が留まりました。観察したところ、キビタキ・幼鳥であることが判明しました。

f:id:Hatabou:20190714151200j:plain

 

☟この野鳥もキビタキ・幼鳥ですね。

f:id:Hatabou:20190714151422j:plain

 

☟同じくキビタキ・幼鳥です。

f:id:Hatabou:20190714152847j:plain

 

時を同じくして、キビタキ・オス・成鳥も姿を見せてくれました。 ☟

f:id:Hatabou:20190714153151j:plain

 

やはり夏鳥のシンボル的存在ですね!

f:id:Hatabou:20190714153457j:plain

 

 

 

f:id:Hatabou:20190714165716j:plain

 

 

 

それからしばらくすると、水場奥にある広場の木株に、アカゲラ・オス・成鳥が降りて来ました。見掛ける時はそこが多いですね。それにしても、とても遠いです。

f:id:Hatabou:20190714155552j:plain

 

オスは後頭部が赤く、メスと区別がつきます。☟

f:id:Hatabou:20190714155621j:plain

 

それから30分程度経ったでしょうか。 水場近くにある木の幹に、アカゲラ・幼鳥が現れました。こんな近くに来たのは初めてです。幼鳥のため人間に対する警戒心が少ないせいでしょうね。 幼鳥頭上部が赤く、区別がつきます。

f:id:Hatabou:20190714155926j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190714160201j:plain

 

アカゲラ留鳥で、全長24㎝の黒色・白色・赤色の模様をした中型のキツツキです。

f:id:Hatabou:20190714160554j:plain

 

 

f:id:Hatabou:20190714161026j:plain

 

 

最後に

 

f:id:Hatabou:20190714170043j:plain

 

この後、天気予報とは裏腹に雨が降り出し、結局2時間でバードウォッチングは終了となりました。

もう少し観察していれば、オオルイの幼鳥にも出会えてたかもしれまんせんが、今回はアカゲラと遭遇出来たことで良しとしたいと思います。

それにしても、これから2カ月程度、野鳥観察はあまり期待できませんね……。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村